WORK
FLOW

在籍スタッフのとある一日をご紹介。

scroll

STAFF DATA

佐藤 恵(仮名)/ 入社5年目 / カスタマーサクセス部 事務サポートUnit 総合ユニットリーダー

前職では契約社員として一般事務を経験。
安定した環境で腰を据えて働き、スキルアップしたいと考えサンシスコンへ入社。

「助け合いの精神」という理念と、成長中の企業で貢献できる点に魅力を感じ、
入社当初は、商品発送や顧客管理などの定型業務を中心に担当。

持ち前の責任感とマルチタスク能力を活かし、ExcelやCRMを用いた業務効率化にも積極的に取り組む。
特に、煩雑だった在庫管理フローの改善提案や、新人向けの業務マニュアル作成などが評価され、リーダーへステップアップ。

現在はユニットリーダーとして、日々の業務が円滑に進むようメンバー(派遣スタッフ含む)の
サポートや業務差配、他部署との連携、更なる業務改善の推進などを担う。

ONE DAY

9:00
※写真はイメージです

業務開始・メールチェック・タスク整理

出社したら、まずはメールや社内コミュニケーションツールの通知を確認。CRMシステムを開き、顧客情報や対応履歴をチェックしながら、今日一日のタスクを整理し、優先順位をつけて業務をスタートします。

11:00
※写真はイメージです

入金確認・チーム連携

午前中は、発送予定商品の入金確認が重要なタスクの一つ。
確認が取れたものから、発送チームへスムーズに連携できるよう情報を整理・共有します。
カスタマーサクセスチームからの依頼事項なども確認し、チーム間の連携を密に行います。

13:00
※写真はイメージです

ランチ休憩

しっかり1時間の休憩タイム。
会社のランチ代補助を利用して近くのお店で食べることもあれば、持参したお弁当をオフィスで同僚とおしゃべりしながら楽しむことも。
リフレッシュして午後の業務に備えます。(※13:00~14:00は全員休憩です)

15:00

発送業務連携・在庫確認

午後は発送業務がピークに。当日発送分の最終リストを確認し、梱包や発送準備を行う派遣スタッフさんと連携。
指示出しや不明点の確認などを正確に行い、スムーズな出荷をサポートします。合わせて、在庫数のチェックなども行います。

18:00
※写真はイメージです

退勤準備・退社

基本的に残業は推奨されていません。退勤前に、対応漏れのメールやお問い合わせがないかCRMなどを最終チェック。
翌日の業務がスムーズに始められるよう、簡単な準備を整えて、定時で退社します。

(※万が一、急ぎの対応で残業が必要になった場合でも、最大19:30までというルールが定められているため、メリハリをつけて働くことができます。残業時は主にメール対応や顧客対応の引き継ぎ準備などを行います。)